syuka life
シンプルな生活をめざして、団地暮らしのインテリア、こどものこと、料理など・・
最新記事
*お礼コメント*
2012.05/07 (Mon)
お礼コメントです!詳しくは2つ前の記事に書かせていただきました!
そちらから読んでいただければ嬉しいです(*^_^*)
へいこねぇちゃんへ
いつも優しくって、コメントの一つ一つが丁寧で、生活も、何もかもが丁寧で、心から憧れのおねぇさんのように感じていました(*^^*)
へいこねぇのコメントには、いつも温かさがあって、とってもやり取りが楽しかったし、勉強になることがたくさんでした!
へいこねぇちゃんのようなお姉ちゃんが本当に欲しかったよ!
いつもコメントくれて、ありがとう!
シュウちゃんって呼んでくれるのが、本当に嬉しかったです(*^_^*)
少し旅に出てきます!
来年、へいこねぇの『おかえり!』ご聞けるのを、何より支えに、楽しみにして頑張ります\(^o^)/
身体壊さないように、元気でいてください!
では、行ってきまーす(^O^)/
ぽんぽこさんへ
短い間だったけど、写真を褒めてもらったことは、きっと、一生の思い出です!
あのぽんぽこさんに褒められたなんて~!
嬉しすぎました!笑
また帰ってきます!
その時は、どうぞよろしくお願いします\(^o^)/
みるみるさんへ
いつもまるでおかあさんのように、そっと支えてくれたみるみるさん。
なぜか何でも話してしまうのが、みるみるさんの魅力でした!
そして、頂くコメントは全て心に響くものばかりで、全てを書き出して額装にいれておきたいくらいです!
みるみるさん、別れじゃないですよね(T ^ T)
淋しいです(;_;)
ひょっこりお邪魔した時は、いつものように仲良くしてください!
私、ずっとファンでいます( ̄^ ̄)ゞ
本当にありがとうございました!
ひいらぎさんへ
お友達になってから、いつもコメントのやり取りをしていただいて、本当に楽しかったし、色々な気持ちを頂きました!
色々と偉そうなことばかり言ったのではないかと、少し心配なときもあり、
でも、親身な気持ちになってしまう、
それがひいらぎさんの魅力でした!
海外での色々な知識、とても勉強になりました!
これからもひょっこり現れます!笑
その時は『息詰まってるな~』と、お相手してくださいね\(^o^)/
本当にありがとうございました!
よねこさんへ
よねこさん、なんだか、本当にお友達のように、色々とお話できて、すっごく楽しいやり取りでした!
よねこさんのコメントが忙しそうになって、コメントん控えるようになってからも、いつも心の中ではお話しているような気持ちでしたよ!
私が辛い時には鍵コメでの応援、私の気持ちを気づいたかのような優しいコメント、本当に嬉しかったです!
また、帰ってきます!
その時はどうぞ、何事もなかったかのように、お話してくださいね!
本当にありがとうございましたo(^▽^)o
今まで頂いたコメント一つ一つが、
本当に私の宝物です!
自分の記事なんかより、よっぽど大切な思い出です!
今年1年間、辛くなったら、頂いたコメントを読み返して頑張るつもりです!!
ブログを始めて一番の財産は、出会いだと、心から思いました(*^_^*)
本当にありがとうございました!
そして、しばらくのお別れ‥
『行ってきます!!』
*お礼コメント*
2012.05/07 (Mon)
お礼コメントです!詳しくは前回の記事に書かせていただきました!
そちらから読んでいただければ嬉しいです(*^_^*)
yurariさんへ
初めて相互リンクさせて頂いたのがyurariさんでした。
コメントを頂くコトが少なかった頃から、お付き合いさせて頂いて、
本当にどれだけ優しさに助けられたか‥
手作りパパさんと、クッキーちゃん、かわいいお子さん達を、勝手にお友達のように感じていました(*^^*)
私も淋しいです(T ^ T)
でも、来年には、この場所に戻ってきます!
そしたら、また仲良くしてくださいね!
1年間、頑張ります!!
また、遊びに行きます(^O^)/
sayaさんへ
始めまして!コメントありがとうございます!嬉しいです!
ブログネームが、私の本名と一緒なので、ビックリしました!笑
私は一つしか見れないタイプでもあり、
猪突猛進なので、今年は勉強に専念します!
身体、気をつけます(*^^*)
ありがとうございます!
手作り化粧水、ぜひ試してみてください(^O^)/
ブログ、楽しんでくださいね(*^^*)
asuさんへ
最後に一緒にブログを掲載させて頂いたことは、本当に思い出です!
はい!ひょっこり出てきます(*^^*)
そして何事もなかったように帰ってきます!笑
asuさんも、頑張ってくださいね(^O^)/
頑張ります\(^o^)/
アッキーさんへ
拍手コメントを放置したのに、仲良くしていただいて、本当にありがたいです!
アッキーさんも訓練校ですね!
頑張ってください!
短い間だったけど、仲良くしてくれて、本当に嬉しかったです!
また、帰ってきた時は、ぜひ仲良くしてください\(^o^)/
りまネェへ
もう、なんと言っていいかわかりせん!
初めてコメントを頂いたのがリマネェだったよ!
いつもいつも、励ましてくれて、優しいコメントくれて、
こんな私と仲良くしてくれて、
もう、感謝しかでてきません!!
いつも元気が出るブログ、楽しかったよ!
こらからも、ひょっこりお邪魔した時は、よろしくお願いします(^O^)
少しばかり、旅に出てきます!
リマネェ、無理しすぎないでね(*^^*)
本当にありがとうございます!
お礼を言わせてください!
2012.05/07 (Mon)
先日の記事に沢山の応援コメントをいただき、本当にありがとうございました!
本当に、本当に嬉しいお言葉をたくさんいただいて、
それぞれの方との思い出を振り返りながら、
目頭が熱いのをこらえながら、
一つ一つ読ませていただきました。
いつも皆さんの言葉に励まされ、
やる気をもらい、
笑顔をもらい、
私にとって、このブログ村はとっても温かい、居心地のいい場所です。
ブログを辞めると決めてから、
ブログを更新するのが、悲しくて、
切なくて、なんだか私らしくない、
元気のない文章になってしまったこと。
最後に、お世話になった皆さんに少しのお別れのコメントを残そうと思っても、
もう、胸が詰まって、なんとコメントしていいかわかりませんでした。
そんな不器用な最期にも、優しくコメントを残してくれた皆様、
本当に、本当にありがとうございました!
私は本当に幸せ者だな‥って、心から思いました!
いつか必ず戻ってきます!
それまで、ぜひお友達でいてくださいね(T ^ T)
コメントを残すコトがなくても、
応援してくださった方、
今まで読んでくれた方、
皆さんに、本当に感謝しています!
ありがとうございました!!
コメント欄にお返事を残そうと思ったのですが、
とても見にくくなってしまいそうなので、
次の記事として、お返事をさせてください( ´ ▽ ` )
手作り化粧水、決意。
2012.05/03 (Thu)
昔からシワ、シミができやすい私は、化粧水を色々と試してみたり、高い化粧水を買ってみたりしてきました
でも、化粧水を変えた時は調子いいんだけど、
肌が慣れてきたり、
高いからリピートできなかったりと、
色々と調べた結果、化粧水を作ってみよう!
と思ったのです( ´ ▽ ` )
使うものはドラッグストアで揃えれるものばかりで、
精製水
グリセリン
緑茶
のみで、私は作っています!
保存料が入っていないので、
1週間程しかもちませんが、
なんせ1回分120円くらいで作れるのでオススメです!
作り方
①精製水200CCに濃い目に作った緑茶を50CCいれる
②それにグリセリン5CC程いれる
出来上がり!
ポイントは、たっぷり、コットンでパッティングするコト!
もう染み込まない!
っていうまでパッティングするコトがポイントです!
コットンも、良いものの方がいいです!
私は無印のオーガニックコットンを使っています(^∇^)
その後はちふれのボラージクリームをたっぷり塗るだけ!
全くお金をかけていないのに、
高い化粧水、乳液を使っていた頃に比べると、肌自体がもちっと、きめ細かくなったように思います!
よかったら試してみてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログを初めて半年になりました。
色々な方と知り合い、嬉しいコメントもいただき、
色々と刺激をうけ、
そのおかげで今まで頑張ってこれました。
4月からは訓練校も始まり、覚えるコトの大変さに、
少し参っているのも事実です。
ブログ更新したいけど、宿題がある~
皆さんのところにコメントを残したいのに時間が足りない~
日に日に覚えるコトが増えて行く中で、
コレは生半端な気持ちじゃ資格はとれないんだな。と思わされました。
1年で13個の資格をとる予定です。
今を逃すと、もう資格をとるための時間なんてやってこないんだなっと、
すごく考えさせられました。
今は勉強に励もう!!
将来の自分のため、家族の為にも、
今は資格をとること。
そう決意しました。
頻繁に読んで頂いた方、コメントを下さった方々、
本当に今までありがとうございました!!
また、来年卒業して、就職したら、戻ってくるかもしれません。
今日この記事をもって、syukalifeは、しばらくお休みさせてもらおうと思います。
また、ひょっこりと出てきたり、
遊びに行くかもしれません!
その時は、どうぞよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
読んだよ~のポチり、いただければ嬉しいです(*^^*)
↓コチラです(^∇^)↓

にほんブログ村
気持ち入れ替えて!
2012.05/02 (Wed)
少し更新が空いてしまいました身の回りで、とっても悲しいことがあって、
どうしてもブログのページを開くコトができませんでした。
コメントにお返事しなきゃ‥と思いつつも、どうしても書けず、本当にごめんなさい
でも、ようやく気持ちが落ち着いてきたので、
インテリアネタでなくて申し訳ないですが、
今日の晩ごはん簡単レシピを紹介したいと思います!
鶏肉とトマトのクリームパスタ

①鶏肉1枚を一口サイズに切って、白ワイン(なかったら酒でもいい)で揉む
②オリーブオイルでニンニクを炒め、①をいれて炒める
③みじん切りにした玉ねぎ1玉を②に入れて炒め、塩、コショウで味をつけトマト缶1缶、ケチャップ少し、生クリーム100ccを入れて煮こむ
④塩を多めで茹でたスパゲティ2人分を③に入れて絡める
⑤皿に盛り、パルメザンチーズ、バジルなどで飾る
ソースで味を決めるのでなく、
トマトの酸味と、生クリームのクリーミーさを生かし、パスタの塩気でいただくのがコツです!
盛り付けはなるべく高く盛った方が美味しそうに見えます!
材料を海老にしても美味しいです!
よかったら作ってみてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
読んだよ~のポチり、いただければ嬉しいです(*^^*)
↓コチラです(^∇^)↓

にほんブログ村
